コロナ|学童保育所や保育園対応は開所!人手不足で職員の処遇悪化?

新型コロナウイルスの感染予防のため、

安倍首相が全国の小中高校などに3月2日からの臨時休校を要請すると表明しました。

急な発表に日本国民や自治体が慌てています。

また、学童保育や保育園はどうなるのかも注目されています。

学童保育所や保育園は原則開所?感染防げる?

安倍首相が全国の小中高校などに3月2日からの臨時休校を要請すると表明しました。

同じく子どもが通う施設である保育園や学童保育(学童児童クラブ)の取り扱いはどうなるのでしょうか?

厚生労働省によると、

保育園や学童保育所は、原則開所する方針を

都道府県や市町村に通知したそうです。

厚生労働省は27日、

全国の小中学校、高校、特別支援学校に対する政府の臨時休校要請をめぐり、

保育所と放課後児童クラブ(学童保育)について、

共働き世帯などに配慮し「原則として引き続き開所してもらう」との方針を示した。

同省子ども家庭局は今後の保育所や学童保育の運営に関しては、

地域や施設内で感染が確認されるなどした場合、臨時休止の検討を要請。

その場合も両親の都合が付かない子どもへの訪問型保育などの確保を求めている。

各地の小学校で臨時休校が実施された場合、

学童保育については

「夏休みなど(長期休業中)と同様の対応をしてもらえれば」としている。

ー時事ドットコムニュースより引用
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022701363&g=soc

共働き世帯などに配慮し、

学校とは別の取り扱いとなるようです。

しかし、学校を休校にするにもかかわらず、

同じく子どもが集団で閉鎖空間にいる学童保育や保育園を閉鎖しないのは、

意味がわからないとの声が出ています。

たしかに、保育園などは年齢層が低いですし、

より子ども同士の直接的な接触も多くなりそうですが、

大丈夫なのでしょうか?

学童保育所や保育園は開所で人手不足!支援員や保育士の処遇や手当は?

共働き世帯やシングルファーザー、シングルマザーに配慮し、

保育園や学童保育所は原則開所の方針と自治体に通知されました。

さらに、学童保育所については、

学校が休校になる分を補うため、

春休みと同じように開所時間を早くするなど

柔軟な対応をする必要が出てきます。

これに対し、ネット上では学童保育所で働く支援員や、

保育園の保育士、職員などへの配慮はどうなるのか、

との意見が出ています。

ただでさえ学童保育の支援員や保育園の保育士などは、

子どもの命をあずかるという心身ともに負担のかかる仕事にもかかわらず、

給与が見合っておらず、

人手不足が叫ばれています。

そんな中でコロナウイルスにより特別対応をする必要が出てくるとなると、

現場で働いている職員の方から不満が続出するのも当然かもしれません。

保育園の開所判断は各保育園にゆだねられる?

厚生労働省は、保育園や学童保育所は

原則開所するようにとの通知を出しましたが、

対応をどうするかは、

各保育園や各自治体の判断によると思われます。

学校が休校になる3月2日にあわせ、

各保育園や各自治体が

保育園や学童保育所の取り扱いをどうするのか、

急いで検討し、判断することになりそうです。

まだしばらく混乱が続きそうですね。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。