ボウガンが銃刀法違反にならないのはなぜ?弓道の部活動に配慮?

2020年4日午前、

大学生が家族を殺すつもりでボウガンで次々に矢を撃ち、

4人を殺傷した事件が起きました。

容疑者は、ボウガンのような危険なものをどうやって手に入れたのでしょうか?

調べてみると驚きの情報が出てきました。

兵庫県宝塚市でボウガンによる殺傷事件が発生!頭などに矢が刺さり3人死亡!

兵庫県宝塚市の住宅内で、

大学生が家族に向けボウガンで矢を放ち、

祖母、母、弟を殺害、伯母にも重傷を負わせた事件が起きました。

大学生、野津英滉(のづひであき)容疑者は、

殺人未遂容疑で現行犯逮捕されています。

野津英滉容疑者は住宅内でボウガンを使ったようなので

比較的近い位置から、

家族の頭部などを狙えたのではないかと思われます。

恐ろしい事件です。

ボウガンはドラマやゲームでは武器としてよく使われています。

一方で、日本で起きる実際の事件では、

凶器として使われたと報道されるケースは少ない気がします。

いったいどうやって手に入れるのでしょうか?

ボウガンは銃刀法違反対象外?理由は部活動に支障が出るから?

日本では銃砲刀剣類所持等取締法(通称「銃刀法」)があり、

銃砲や刀剣類の所持を原則として禁止しています。

そのためもあってか、そもそも銃や刀剣の入手方法すら

ほとんど知られていない状況です。

ボウガンも銃のように飛び道具として殺傷能力のある武器のように思われますが、

銃刀法の対象に含まれるのでしょうか?

銃刀法の対象になり、原則所持を禁止されている銃砲、刀剣とは以下のとおりです。

「銃砲」とは、拳銃、小銃、機関銃、砲、猟銃

その他金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃をいう。

「刀剣類」とは、刃渡り15センチメートル以上の刀、やり及びなぎなた、

刃渡り5.5センチメートル以上の剣、あいくち並びに

45度以上に自動的に開刃する装置を有する飛び出しナイフをいう。

Wikipediaより

つまり、銃刀法はいわゆる銃と刃物類が対象になっているだけで、

ボウガンは対象外なのです。

銃やナイフと同様、

殺傷能力のある武器だと思うのですが、

なぜ銃刀法の対象に含まれていないのでしょうか?

どうやら一筋縄ではいかない事情があるようです。

部活動などの形で学校教育にも取り入れられている

弓道用の和弓やアーチェリー用の洋弓との兼ね合いから

法規制の枠外であり、全国的な法規制は現在のところ困難である。

Wikipediaより

確かに袋に包まれた弓らしきものを背負った学生たちを電車で見ることがあります。

弓が銃刀法違反の対象になってしまったら、

弓を持って移動できないため競技が成り立ちませんね。

ボウガンもと弓やアーチェリーと同様の矢を放つ道具であり、

弓が良くてボウガンはダメ、という区別がしにくく、

規制が難しい状態になっているようです。

では、所持が規制されていないボウガンは、

どこで手に入れることができるのでしょうか?

ボウガンはネット通販で18歳以上なら簡単に変える?

ボウガンまたはクロスボウのキーワードでネット検索してみると、

日用品を購入できる通販サイトでそれらしきものが出てきます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Turbo M1 Crossbow Package ACUDraw Pro ユニセックス
価格:190385円(税込、送料無料) (2020/6/5時点)

もちろんおもちゃのようなものが多いようですが、

それでもそれなりの値段がしますし、

矢さえ変えてしまえば、

人を傷つけるものになる可能性は高いです。

これもおもちゃですが、

もし子どもにこんなもの向けられたら一瞬ビビります・・・

ただし、自治体によっては条例で購入できる年齢に制限を設けるなど、

規制を設けている場合もあるようです。

条例で規制されていたとしても、

ネット通販じゃ、親のアカウントを使って買ってに購入もできてしまいそうですけどね。

テレビドラマやゲームなどでボウガンを使い、

実際に使用してみたいと感じる人もいるかもしれません。

人を殺してしまう可能性もある道具だということをよく認識し、

使う場合は環境が整ったところで使用してもらいたいですね。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。